
どこかのイベント会場にいる。
どこだかわからない。
屋内だ。
市役所とか公民館の会議室のようなところ。
イベントはカードバトルのようだ。
(実際、カードバトルの趣味などなければ、カードも一枚も持っていないが…)
なぜか、僕はカードバトルのレジェンド的な存在のようだ。
しかも、つい最近、とても貴重かつ大量のカードを仕入れることができた。
それだけでもレジェンドの証である。
その会議室には多くの人が集まっていた。
みんなカードバトルの参加者のようだ。
会議室の隅っこに、カードを配る若い男性の担当者がいた。
みんなは、そこに行って順番に2枚のカードを受け取る。
そのカードを使ってバトルをするようだ。
僕もみんなと同様に、担当者から2枚のカードをもらう。
2枚のカードにはそれぞれ、「07」と「32」と書かれていた。
(本当に32だったかどうか、1の位は記憶が定かではない)
この2つの数字には意味があるらしいが、よくわからない。
すると若い男性が僕に話しかけた。
「補助カードを使うとバトルに有利になりますよ」
確かに、多くの人はバトルの際に補助カードを出すことを思いつかない。
そのことは、先ほど配られたカードにも書かれているのに、である。
2枚のカードには、補助カードとして「食事(カード)」が有効であると書かれている。
正しい食事をすれば、カードのパワーが上がるという意味だ。
周りを見ても、そのことを気にしている人などほとんどいなかった。
僕は、負ける気がしなかった。