【夢日記】乱暴を働くCMスタッフを通報する

都内にいる。

繁華街だ。

渋谷だろうか?

歩いて駅に向かっているようだ。

 

人がたくさんいる。

駅に近づくと、なにやら人だかりがある。

タバコ屋?の前あたりで反射板のようなものを持っている人。

何かを撮影している。

 

よく見ると、反社版ではなくて、青い布?

横に長いブルーシートのようなもので撮影のシーンを隠している。

明らかに歩行者の邪魔だ。

 

何をやっているのだろうと覗き込むと、それを隠すかのようにブルーシートを移動させて見えないようにするスタッフたち。

ますます何をしているのかわからない。

確かめたくて、その場で立ち止まって様子を見る。

ブルーシートの中にはエキストラがたくさんいるから、やはり何かの撮影のようだ。

そうか、タバコ屋の前なので、タバコのCMのようだ。

テレビで見かけたようなシーンだ。

 

野次馬がたくさんいる。

彼らを押しのけて、小さな駄菓子屋の建物の中に入る。

いや、いかにも昭和の駄菓子屋の雰囲気だが、そこに駄菓子などの商品はない。

まるで屋根付きのバス停のように、簡素な待合室のようになっている。

 

ぼくはそこで中腰で座りながら何かを待つ。

何を待っているのかわからない。

 

すると、撮影していたCMスタッフの女性が待合室に入ってきた。

そして「邪魔だ」と言わんばかりに待っている人たちを傍若無人に押しのけた。

中腰のつま先立ちで座っていた僕も肩を押されてよろけてしまい、手に持っていたスマホ(スマホサイズの鏡?)のようなものを落として割ってしまった。

コンクリートの床に落ちたスマホは、鏡のようにバラバラになった。

 

スタッフの女性に「どうしてくれるんだ?」と詰め寄るが、その女性は意に介さない。

ふと振り向くと、そこで待っていた別の男性が言った。

「手を出すスタッフなんて、初めて見たぜ」

他の人も、女性スタッフの乱暴さに驚いていたようだ。

 

いや、そんなことよりもスマホ(四角い鏡?)を壊されてしまったのだから弁償してもらいたい。

そう思って、引き続き女性に詰め寄るのだが、やはり女性は僕に気が付いてないかの如く無視して何も言わない。

 

そこで、近くにいたCM撮影の若い責任者に詰め寄るが、よくわからない理屈を言い始めた。

どうにかして女性スタッフの失態をなかったことにして、その場で適当に取り繕って逃げようという魂胆のようだ。

「なにをいってるんだ、お前は馬鹿か?」

頭にきて、責任者らしき若い男に詰め寄るが、ついに逃げ出してしまった。

 

CM撮影スタッフは、なぜか若者ばかりで逃げ足が速い。

先ほどの女性スタッフなら捕まえることができそうだ、そう思って振り向くと、別の男性スタッフと逃げ去っていく後ろ姿が目に入った。

逃げられてしまった。

 

どうしよう、結局壊れたスマホ(鏡)は泣き寝入りか……。

そう思って落胆するが、器物破損なのだから、警察に通報すればいいということに気が付いた。

CMだからおそらく電通(等の有名企業)だろうし、警察に撮影許可を届けているはずだから身元は割れているだろう。

そう考えたら安心した。

おすすめの記事