夢見のコツ 夢を思い出せる度 最近ずっと夢が思い出しにくい状態。 目が覚めて、すぐに思い出そうとするのですが、思い出せない。 この起きた瞬間の記憶には日によって差があるみたい。 1.まったくなにも見てない気がする 2.なにか見たような気がするけどぼんやりとしか思い出せない 3.なんとなく内容を覚えているし、夢を見てるときにも意識がある 4.はっき... 2022年4月20日
夢日記 妻妻の妹建設業者森 【夢日記】探し物が見つからない 森の中で何かを探そうとしていた。 それが何なのかわからないが、妻と一緒に探しているようだ。 深い森のように見えるが、その近くには道路、高速道路や鉄道が走っており県内のどこかのようだ。 森にはハイビスカスのようなオレンジ色の大きな花が咲いており熱帯のような雰囲気もあった。 その森は開発されようとしており、工事の業者も入... 2022年4月18日
夢日記 車都内オフィスアウディ 【夢日記】都内で打ち合わせ 都内だろうか、車で打ち合わせに来たようだ。 車はアウディA1? ビルが立ち並ぶ大通りの路地裏に入った駐車場に車をとめる。 打ち合わせ場所のビルの前にはクライアントが出迎えてくれていた。 だれだろう、J社のMさんのようだ。 ビルに入り、マスクを着けて打ち合わせのテーブルに座る。 そこにはすでに4人くらいの人が座っていた... 2022年4月17日
夢日記 仕事システムビジネスアイデア会員登録 【夢日記】本登録と仮登録 開発の現場にいるようだ。 何らかのシステムを開発している。 そのシステムでは、会員登録を直接的に実施しているようだ。 これがあまり効率がよろしくない。 これをどう改善するかが課題だった。 そこで1つアイデアが浮かんだ。 会員登録の前に仮登録をしたらどうだろう。 いったん軽い感じで登録させたらよいのではないか。 そ... 2022年4月16日
夢見のコツ 忘れる夢と忘れない夢 ここ一週間くらい夢をあまり見なくなりました。 春になって暖かくなって、体に負担がかかるからかな? または、なにか別の理由か? 正確には夢を見てるんですが、思い出せないのです。 目が覚めると、なにか見てた気がするんですが、全く思い出せない。 ここに日記を書くときは、目が覚めた瞬間になんとなく覚えてるのです。 でも、時... 2022年4月15日
夢日記 仕事オフィスシステム同僚N 【夢日記】JAVAの案件 開発の現場にいる。 十数年前に勤めていた会社だろうか。 当時のメンバーがいる。 Nさんは嫌われ者だが、仕事はそこそこできる人だ。 部署内では、どの案件を受託しようか悩んでいるようだ。 「全角の案件」なるものがあり、それについて悩んでいた。 全角の案件はまだまだお金になる。 それを示すドキュメントを渡された。 当時... 2022年4月12日
白昼夢 自我 「白昼夢」では、デスクに向かってウトウトしてる時にふと感じたことを、なるべくそのまま書きます。 自分が自分であるという自我、つまりアイデンティティとは消えることのない無限の存在である。 自我は無限であるがゆえに、あちらとこちら、そして、そちらにも存在しうる。 要するに、すべてが自分である。 自我は消滅しない。 なぜ... 2022年4月11日
夢日記 実家リフォーム積水ハウスYDIY 【夢日記】未完成の家 実家の東南の部屋にいる。 何らかの作業を実施しているようだ。 リフォーム工事だろうか。 作業工程の後半部分をどうしたらよいか。 その部分を別の工程、いや業者に任せるかどうか。 現状では工事の部品が足りない このことを業者に相談すると、会社内でY氏が発注した方が早いとのこと。 Y氏は積水ハウスの営業マンだった人物だ?... 2022年4月11日
白昼夢 神と悪魔 「白昼夢」では、デスクに向かってウトウトしてる時にふと感じたことを、なるべくそのまま書きます。 「君たちは愚かだな、自分自身を滅ぼしてしまうものを、それと知らずに作ってしまうんだから。 おっと、訂正させてくれ、君たちは賢明だな。 最も危険な者たちを滅ぼしてくれるのだから。 君たちに感謝しよう。」 悪魔の囁きは新しい... 2022年4月10日
白昼夢 新しい世界 「白昼夢」では、デスクに向かってウトウトしてる時にふと感じたことを、なるべくそのまま書きます。 新しい世界はすでにそこにあって、だれもがそれを手に入れることができる。 新しい世界の理念は自由であり、自立であり、バランスである。 自由には責任が伴うのが現在の世界であるが、新しい世界でも同様である。 ただし、責任という... 2022年4月10日
夢日記 妻車海公園 【夢日記】地位を放り出しベトナムへ逃げる 図書館いや市民会館のような大きな施設にいる。 僕はどこぞのお偉いさんの御曹司のような立場にいた。 妻の家の養子に入ったためか、王族、政治、いやアカデミズムだろうか、なんらかの堅い世界に身を置いていた。 僕はこんな世界は到底うまくやっていけるわけがないと思っていた。 今日は式典の日だ。 こんな式典には出たくないのだが、... 2022年4月10日
夢日記 妻テレビ目録画 【夢日記】健康番組を見る テレビ録画を撮りためている。 撮りためたものを夫婦で見ていた。 見ていた録画番組は健康番組だった。 目のことに興味があるのか妻がずっと見ていた。 そういえば先ほど妻が目を気にしていたから、それもあるのだろう。 腕も気にしていたようだが。 でも、その録画番組は以前に見たはずだ。 「これ、前も見たよね?」 そう妻に言っ... 2022年4月8日