夢日記 妻車海大学 【夢日記】開放の日 オフィス?のようなところにいる。 しかしかなり狭くて、ログハウスのようにも見える。 そして、そこは女子大学みたいな施設のすぐとなりにあった。 オフィスから社長(O氏?)のような人が出てきて、笑顔で「最近野球やってますか」と僕に聞いてきた。 これから野球ができるのかとワクワクしていたら、社長いわく、となりの土地を野球用... 2023年3月9日
夢日記 海トイレ高所同僚Y 【夢日記】謎のクラス対抗競技と焼き肉屋 (たびたび夢で見る)少し高い場所にいる。 海の堤防のようになっていて、下を見るとゾワゾワする高さ。 堤防のような感じだが、見下ろしているのは海でなく、街並みである。 高校時代のクラスメイトも一緒に高い場所にいた。 いや、中学の同級生? やっぱり誰だかわからない。 運動会なのか、クラス対抗で何かを競っているようだ。 ... 2023年3月5日
夢日記 海謎理論サッカースパイ 【夢日記】布の島とサッカー選手への刺客 二つの選択肢がある。 一つは島のような場所。 地面がフカフカになっていて、一枚の布のようなものでできた島。 あまり島の端っこに行くと、布がへこんで海に沈んで水浸しになってしまうから、島の真ん中の当たりにいる必要がある。 もう一つの選択肢は、すぐに交換した方が良いもの。 なにかはわからないが、すぐに対応した方が良いもの... 2022年12月24日
夢日記 妻弟海ケンカ 【夢日記】弟とケンカ どこかの小さな島、日本のような気がする。 そこに一人で船で渡った。 何故かその島の海岸で海産物を取っている妻。 妻に電話をすると、これから帰ると言っていたので一人で船着き場で妻の帰りを待つ 船の時間は30分くらいかなと思いながら海の方を見る。 場面が変わった。 なぜか弟が僕が浮気をしてるんじゃないかと疑ってきた。... 2022年12月22日
夢日記 海泥高校生BMW 【夢日記】天国のような木更津 田んぼの中に迷い込んだ。 深いぬかるみ。 スーツ、いや、学生服を着ている。 汚れないように歩いていた。 すると、BMW製の耕運機が走っていた。 かなり巨大でダンプカー10個分くらいある大きさ。 その耕運機が耕した部分にたどり着いたら、腰の辺りまで泥に沈んでしまった。 制服が汚れてしまった。 その耕運機は田んぼの真... 2022年11月22日
夢日記 怒り弟海人間関係 【夢日記】弟の家を建てる業者になる 弟が千葉の館山に大きな家を建てることになった。 500坪以上ある広い土地には、もともと古屋が建っていた。 今は取り壊されているが、3つの大きな蔵だけを残していた。 その蔵をリフォームして家として住むとのこと。 西側には海が見えていた。 海沿いの土地はすべてDeNAベイスターズの所有のようだ。 ショッピングモールのよう... 2022年10月11日
夢日記 弟海戦争追われる 【夢日記】核戦争 (9日ぶりの夢見) 高速道路の高架下のような場所にいる。 そこには小屋のような小さな建物があって、そこに隠れていた。 そのうち外が気になって、様子を見るために建物から出た。 建物から出て、高架下から北の方角を見ると海が見えた。 アクアラインだろうか。 不穏な雰囲気だ。 一緒にいるのは弟のようだ。 僕らは何者かから逃... 2022年10月4日
夢日記 妻海絵中世ヨーロッパ 【夢日記】妻は中世欧州の服飾デザイナー 僕は布地を売っているお店にいた。 そこは現代ではなく、かなり古い昔のお店の造りをしていた。 日本ではなく、中世のヨーロッパのようなお店。 屋根はあるが床は土で、露店のように店内と外との境目が無かった。 地面に置かれた木製の四角い入れ物にクルクルと巻かれた布地が山になって陳列されていた。 狭いお店だが、たくさんの客がい... 2022年9月1日
夢日記 海怖い道に迷う高校 【夢日記】沖縄へ行く決断ができない 高校時代、僕は受験生のようだ。 受験仲間がたくさんいる。 中学受験のようにも感じる。 なぜか、みんな沖縄の学校に行く選択肢が与えられたようだ。 大人たちに沖縄に何度か連れて行ってもらったようで、そのたびに沖縄を満喫する。 特に沖縄の海は素敵だ。 しかし、いつまででも沖縄で遊んでいるわけにはいかない。 いつかはどうす... 2022年8月30日
夢日記 妻海謎理論観光地 【夢日記】通学路のような観光地でガラケーを使って妻を呼び出す 携帯電話の操作方法について。 僕が想定しているのが本来の方法のはずなのに、そうではないと言い張る誰かがいた。 本来は、上から二番目の方法をとらねばならないが、一番目の方法が通説だと言い張るのである。 言い張る人物は誰だかまったくわからない。 僕はその人物の言う一番目の方法で試すが、やっぱり違う結果が得られる。 一方で... 2022年8月29日
夢日記 海リフォーム家理想の家 【夢日記】海が見える別荘地を買い家を建てる この資源不足、物価高、先行き不安の多いご時世。 僕も不安ではあったが、資産を持っていたことに少し安心材料を見出していた。 実は先日、土地を購入して家を建てたことを思い出す。 その土地は吉良上野介にゆかりのある土地である。 そこは海に近い分譲の別荘地。 細長い形状の土地で、とても広い。 大き目の家を建てても、まだ3軒... 2022年8月16日
夢日記 海高所ビジネスアイデア崖 【夢日記】新しいやり方と古いやり方 海に近い場所。 高いところからそれを見ている。 高いなと思った瞬間、崖の上にいる。 崖の下に降りなければならないが、崖からジャンプしないと降りられない。 ジャンプするのは怖いが、一度ジャンプしてみると、案外痛くないし着地はスムーズ。 すると、また崖の上にいる。 また下を見ると怖くてジャンプするのが怖いなあと思う自分。... 2022年7月27日